浸透展開催 作品・映像を製作

8月5日から7日にかけて、デジタルハリウッド大学にて 浸透展 を開催しました。
デジタルハリウッド大学にてグラフィックに興味がある6名と指導教員1名とで、作品展を行いました。

私は、misterioso(ミステリオーソ)という作品を製作。
ラウンジでは出会いがあり、会話をして次のステージへ行く「人が行き交う空間」。私の作品演出は空間を作り魅せること。既存のラウンジが持つ空間に偏りもなく作品を持ち込み、演出できるかということ。癒しや穏やかになる場所として作る事から「森」というアイディアを思いついた。
森は人の心を穏やかにさせ、風の音や香りが体に入る時に気持ちが変わる。そんな森と言う作品の回りに、癒しを求めて集まる人に作品を見てもらう。
周りから見ると不思議(ミステリー)に見えるように考えたのでタイトルもミステリーにて、人の心理を生かした展示イメージになっている。
また、浸透展開催に伴い、CMとAfter Videoを製作。

0コメント

  • 1000 / 1000